オリジナル味噌
漬物・味噌漬け
インスタント味噌
ギフトセット・詰め合わせ
スイーツ
その他
新田醸造が選ばれる7つの理由
企業理念
代表挨拶
新田醸造みそ物語
会社概要
信州白樺印みそ使用の人気のお惣菜です。 小指ほどの姫きゅうりを青唐辛子味噌で漬けました。程よい辛さです。お酒のおつまみに、お弁当の一品にいかがですか?
540円(税込)
姫きゅうりの塩麹(しおこうじ)漬けです。まろやかなお味で、当店でも大変人気が高い商品です。今話題の塩麹は免疫力を高め成人病予防にも効果があります。是非お試しください。
★人気商品です! 大麦こうじと、大豆を発酵熟成し、たまり漬けにした野菜(きゅうり、なす)と昆布を合わせました。あつあつご飯や、もろきゅう、冷奴に。
320円(税込)
人気商品のお得な2個セット 大麦こうじと、大豆を発酵熟成し、たまり漬けにした野菜(きゅうり、なす)と昆布を合わせました。あつあつご飯や、もろきゅう、冷奴に。
500円(税込)
長野県の郷土食で「しょうゆの実」とも言います。 麹(こうじ)をしょう油で仕込み、熟成発酵させたものです。ご飯のお供に、刻みねぎと混ぜて豆腐にのせたり、麺類の薬味としてもお使いください。
お得な2個セットです。 長野県の郷土食で「しょうゆの実」とも言います。 麹(こうじ)をしょう油で仕込み、熟成発酵させたものです。ご飯のお供に、刻みねぎと混ぜて豆腐にのせたり、麺類の薬味としてもお使いください。
ぼたんこしょう(信州の伝統野菜でとうがらしの一種)入り辛みそです。焼き物炒め物に、鍋物や麺類の薬味にまたマヨネーズとあえてサラダにお使いください。
お得な2個セットです。 ぼたんこしょう(信州の伝統野菜でとうがらしの一種)入り辛みそです。焼き物炒め物に、鍋物や麺類の薬味にまたマヨネーズとあえてサラダにお使いください。
辛口の金山寺みそです(青唐辛子入り)。 ぴりっと辛みがありますが、ご飯がすすみますよ。
お得な2個セットです。 辛口の金山寺みそです(青唐辛子入り)。 ぴりっと辛みがありますが、ご飯がすすみますよ。
長野県産野沢菜を使い通常のキムチの辛さを2倍にした商品です。 チャーハン、お茶漬け等でご利用いただくと辛さが和らぎ食べやすくなります。
ご飯や、豆腐、焼き魚や温野菜などにご利用ください。生野菜もおすすめです。
生姜、大根、きゅうりの国産野菜と昆布のしょうゆ漬です。 生姜の風味が食欲をそそります。
1,000円(税込)
370円(税込)
国産野沢菜にごま油と白胡麻を加え塩と砂糖で味付けしました。 昔懐かしいお味です。おにぎりやチャーハン、あつあつご飯にかけてどうぞ。
春の代表的な山菜、ふきのとうを油炒めにし信州白樺印味噌で味付けしました。 ご飯やおにぎり、生野菜や温野菜、田楽などにお使いください。